JJ読者の朝は早い

JJ (ジェイジェイ) 2013年 12月号 [雑誌]JJ (ジェイジェイ) 2013年 12月号 [雑誌]

光文社 2013-10-23
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


「毎朝クローゼットに向かうとき、今日会う人のことを考える」

 学校や会社、Facebookやtwitterで物を言うのはコミュ力である。 最近はそのコミュ力がおしゃれにも必要になってきたと愚痴をこぼした。

 服は言葉や行動と同じくらいその人自身を表す。彼女たちは、まず今日会う人、 行く場所に合わせて、きちんとコーディネートを考えることから朝が始まる。

「これを着たらどう見えるかを考えること。社会人になってからは、特に意識するように」
「人間関係もおしゃれも、大切なのは”軸”。ブレないMyベーシックをみつけること」

続きを読む

ギャルの時代が変わる!? Popteen10月号で「清楚な女のコ」宣言

Popteen (ポップティーン) 2013年 10月号 [雑誌]Popteen (ポップティーン) 2013年 10月号 [雑誌]

角川春樹事務所 2013-08-31
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


シンプルなスタイルが読者の好きなコーデのランキング1位に選ばれたり、 POPモデルのメイクが薄くなったり。最近、GALが変わってきている! いまみんながなりたいのは、清楚で爽やかな女のコ。というわけで、 清楚になれるメイクとファッションを大研究!

読む雑誌をSeventeenと間違えた!?と思いました(笑) ギャル雑誌Popteen10月号がまさかの「清楚な女のコ」宣言。 「GALの時代が変わる!!」と8ページにわたり特集を組んでいます。

続きを読む

地獄のミサワがぽっちゃりブームに言及

Zipper (ジッパー) 2013年 10月号 [雑誌]Zipper (ジッパー) 2013年 10月号 [雑誌]

祥伝社 2013-08-23
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


 青文字系ファッション誌zipperで連載中の「本当に女子高生のカリスマ 地獄のミサワの本当にモテる恋愛術」の第30回目のお題は「ぽっちゃりの方が好き」。

 毎回のように読者からの相談を斜め上の展開に持っていき、 ポエムをつぶやいたり、オチがなかったり、関係のない話をはじめたりとやりたい放題で、 担当から読者の相談にきちんと乗ってくださいと突っ込みが入るくらいなのですが、 今回はその30回の歴史の中でも数少ないまともな回です(笑)

 で、「ぽっちゃりブームなので太った方がモテるのでしょうか?」という読者の 質問に対するミサワの回答がこちらです。

続きを読む

GINGER女子が一番ときめくのは「仙人男子」

GINGER (ジンジャー) 2013年 09月号 [雑誌]GINGER (ジンジャー) 2013年 09月号 [雑誌]

幻冬舎 2013-07-23
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


 アラサー向けの女性誌GINGER9月号の特集は「働くいい女の「心地いい生活白書2013」」。 心地いい朝ご飯、勤務中に不快を回避するお助けグッズ、心地いい人間関係を破壊する モンスター図鑑など「心地いい」をテーマにライフスタイル全般のトレンドを取り上げていますが、 ゆっくりまったり日々を過ごしたい彼女たちは好みの男性像も変化してきた模様。

 曰く、心地よい生活を追求する女性たちが今求めているのは、穏やかで、食や趣味、 生活の価値観が同じであり、肩ひじ張らず、自然体で過ごせる男性なのだとか。 そんな彼らをGINGERは「仙人男子」と命名。仙人男子スナップ、 仙人男子をゲットする方法川柳、老子の名言まで紹介し、 新彼氏候補として「仙人男子」を徹底解剖しています。その特徴は下記の通り。

続きを読む

JJで「女子大生カースト」特集、カーストを上げる方法とは?

JJ (ジェイジェイ) 2013年 08月号 [雑誌]JJ (ジェイジェイ) 2013年 08月号 [雑誌]

光文社 2013-06-22
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 仕事でも学校でも「コミュニケーション能力」というのが何かと取り沙汰されている昨今ですが、それと同時に目にする機会が増えてきたのが「スクールカースト」という言葉。

 クラスメイト(友達グループ)はそれぞれランク付けされており(暗黙の了解になっている)、その人気の度合いをインドなどのカースト制度になぞらえた表現です。

 ここのところ『僕は友達が少ない』『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』 『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!』など、スクールカーストに触れた作品が次々とアニメ化されていますが、もともとスクールカーストはネットの脱オタ・非モテ論争界隈から定着していった言葉であり、モテ・リア充(スクールカースト上位という設定)を素で行くJJが取り上げるとは驚きました。格付けが大好きな雑誌だからでしょうか。

続きを読む